Génération de roses

madameHのバラ色の人生

観応えあり!

おしゃれと美容

Diorのピンクとグレー

スケッチブックと鉛筆のセット買いました

💗madameHCloset のBlog…こちら

💗madameHCloset のInstagram…こちら

新着情報です〜!

「おしゃれアイコンを探せ」も更新しました。
黒い十人の女…めっちゃ垢抜けた日本映画🎬ですよね。

オンラインショップもバラ色通信でご覧下さい。

「ウールストライプシリーズ」

本日は、お申し込みの最終日です!

洗えるブラウスも在庫が僅かになりました。
出来れば、お早めにお願い致します。

ウールストライプシリーズは

ノーカラージャケット、パンツ、スカートの3アイテム

どのアイテムもこれからの季節に大活躍しそうです。

皆さま、おはようございます!

相変わらず寒い週末、如何お過ごしでしょうか?

今週の我が家の定休日に行ってまいりました!

「クリスチャン・ディオール 夢のクチュリエ」展

1947年のBar Jacket
仕事柄、ついつい近寄って
素材やデザインディテールに迫りたくなります@@

過去何回となく観てるけれど、何度観ても飽きない♡

2017年〜2018年のパリ装飾芸術美術館での大回顧展が
やっと日本で観られるはこびとなったわけですが…

実はわたくし侮ってました←すいません💦
パリで観た大回顧展が、あまりにも凄くて、素晴らし過ぎたので
きっと、ガッカリするんじゃないだろうかと。

広大な歴史的建築物で観た、あの時の膨大な展示物は
いったいどうなることやらと。

全て「杞憂」でした!

日本展開催のために再考、再編した展覧会。
パリ展とは、異なる部分があって、それが新鮮でしたね。

展示物の構成は勿論のこと
会場の設営と言うか、デザインが素晴らし過ぎる〜!

特に、日本との関わりをテーマにしたこのコーナー
カメラに収まりきらないので
あの迫力が全然伝わってこない…ですよね?

ちなみに、カメラ、動画の撮影もOK!

和紙で造った空間にガリアーノの北斎ドレスが美しい。

美しいものが大好きなムッシュと「わぁ、わぁ〜!」言いながら
観たので、写真も余り撮ってませんけれど…

ムッシュディオールの功績を引き継いだ6人のクリエイターたち
このコーナーがいちばん心惹かれました。

贔屓目&偏愛、推し…は置いといたとしても

若きイヴ・サンローランの才能が突出してるのが分かります。

赤と白と黒…ディオール時代から
サンローランそのものって…当たり前か

可愛いワンピース…今、着たい感じ。
ソワレじゃなくて、デイウェアも上品で素敵です。

ジャン・フランコ・フェレの時代は短かったけれど
このストライプのドレス…印象的で覚えてます。

白黒のスーツ…水玉、チェックがディオールっぽい。
フェレ大得意のスーツスタイル。

やはり、特筆すべきは、ディオールの歴史に衝撃を与えた
革命児ジョン・ガリアーノでしょう!

こちらもガリアーノ…他のコーナーですが
ドラマティックと言うより、スペクタクルと呼ぶのがふさわしい。

マルク・ボワンは置いといて…
6人のクリエイターのうち
私の推しは、サンローランとフェレとガリアーノの3人!

やっぱり、圧巻と呼ぶのはこのコーナーじゃない?

天井が低いからこそ、地階も使ったからこそ
この展示方法が生きるんですね。
これは、マジ素晴らしいアイディアと思いました。

鏡を上手く多様してるので
会場を広く感じさせてるのもいいですね。

雰囲気のある素敵な写真は
日本人のフォトグラファー高木由利子氏の作品

今回の展覧会図録はこの方の美しい写真集でもあります。
重さ1300g余りあるけど←測ってみた
装丁も美しいので買いました。

1950年代初頭、クリスチャン・ディオールは「大丸」と提携し
型紙やデザイン画等を買って日本製のオートクチュールを制作してました。

皇太子ご成婚時の美智子妃殿下の3着のディオールドレスは
イヴ・サンローランのデザインで大丸が制作したものだそうです。

その後、鐘紡(カネボウ)と提携して本格的なプレタポルテの時代へ…
ライセンス商品の先駆けですね。

…と、このような興味深い歴史エピソードが図録に載ってます。

11年前のバラ色 Blog
この頃のディオール、イヴ・サンローランはまだアトリエに
入りたてのホヤホヤだったんですね。

レプリカだけど、大切にしようと改めて思いました。

実際に観ないと、素晴らしさは伝わらない…行ってみて!