Génération de roses

madameHのバラ色の人生

代々木上原の器屋さん

バラ色blog

いつも前を通るお店

皆さま、おはようございます!

世の中はお盆休みなんですか?

サラリーマンではないので
夏休みも土日も関係なし!

それに、先に短い夏休みを取ってしまったので
夏休みはありません。

何も予定がないのに、のんびり休むことが出来ない性格なので
自主的に働いてます。

ご近所の器屋さん
ギャラリーかと思ってたけれど
素敵な器がいっぱいのショップでした。

主に九州の窯が多いそうで
日常使いに良さそうな器が多い。

お値段もそこそこ
8寸くらいのお皿で2,000円前後からあります。

断捨離し過ぎて💦
普段使いの取り皿が不足してる我が家…
(何やってるんでしょう)

慌てものなので、よく割るしね⤵︎

丈夫で使い勝手の良さそうな
18センチのお皿を買いました。

大好きなとうもろこし🌽に似合うお皿
ちょっと焦げ過ぎだけどおいしかったです。

器もね、あまり安いモノを買うと
必ず後悔するけど
何故か、安い器ほど割れないのが不思議。

「お知らせ」
京都試着会決定致しました!
関西の皆さまに今年もお会い出来ますね。
日程はこちらをご覧下さい。
去年と同じギャラリーです。

まだまだ、ワンピース大活躍です!