Génération de roses

madameHのバラ色の人生

角田さんも沼った⁈

バラ色blog

ですよね…

皆さま、おはようございます!

肌寒いGWの幕開にならなけりゃ良いけど…
北海道は場所によって雪❄️なんですか?

お天気の良し悪しって
ひとの心身に大きく影響しますよね。
お天道様のパワー恐るべし☀️☀️☀️

角田光代さんの新刊ニュースが飛び込んで来ました!

「韓国ドラマ沼にハマってみたら」5月9日発売

え〜〜⁈
角田さんも沼にハマったの⁈
韓ドラフアンで角田フアンの私にとって
そりゃ、嬉しいニュースでしかない♡

書籍は早速、予約済みです!

帯の言葉…に、ぐっときました。

「韓国ドラマは
いのちは救えなくても
たましいを救う何かを
ひたすらに信じている」

そう、その通りなんです!

そう言えば、以前のブログでこんな記事書いてました。

井上荒野さんも桐野夏生さんも
角田光代さんも、韓国ドラマの沼にハマった…

知らず知らずのうちに
沼ってしまう、その魅力の訳を
角田さんの考察で、言葉でじっくりと楽しみたいです。

しかし…取り上げられたドラマの本数が
ハンパなく多い!
リストアップされた作品の三分の一も観てないけれど
読後に改めて観る楽しみもあるし
観たことないのを観る楽しみが増えて嬉しい!

「お知らせ」

明日、4月30日まで、各種クーポン🉐付きです。
この機会にぜひ!

親子で着るのもいいですね