Génération de roses

madameHのバラ色の人生

元気の素

バラ色blog

アーモンドそのまま

皆さま、おはようございます!

今日は「敬老の日」なんですね。

特に家族の誰からも反応なし…
ま、78歳の高齢者の割には元気なんですが

時々は疲れる事もある←当たり前

元気の素はやっぱり「食べ物」ですね。
嫌味じゃなくて
肥る心配はあまりないので
その日に食べたいものを躊躇なく食べる!

夜ご飯は基本的にウチで
自分の食べたいものを作って食べます。

野菜は必ず食べてます。

トップ画像は「アーモンドバター」
小松菜やインゲンやブロッコリーに和えると
香ばしくて実においしい。

胡麻和えと同じ感覚ね。
味醂とお醤油と、蜂蜜を少々加えて

グラホ六本木ヒルズでは、アーモンドの粒を
ガリガリとその場でマシーンでつぶしてくれます。

アーモンドバターと言うよりアーモンドペースト?
トーストにたっぷり塗って蜂蜜も付けて食べてもおいしい。

「食べ物」のほかにはなんだろう?
仕事は勿論「元気の素」なんだけど
これは置いておいて…

エンタメ系かしら?

配信の映画やドラマ観たり
コンサート🎹行ったり
面白い小説読んだり…

あ、旅も忘れちゃいけません。
来週は又、韓国にプチ旅行✈️

日々、気力と体力を使うことが多いけれど
合間を縫って「自分を甘やかす」ことが
「元気の素」になっているような気がします。

ふと我にかえると
78歳の高齢者って、こんなんでよかったの〜って
自戒も込めて思うことも多々あり…

おしゃれ心は年齢不問ですから