浅草で…

おいしいもの
氷あづき練乳がけ
皆さま、おはようござます!
立秋過ぎても暑いのは予定通り…
火曜日は我が家の定休日
多少、陽が傾きかけてから
Jr.と孫娘とご飯食べに
浅草に出かけて行きました。
平日で暑ーい日だったので
観光客も少なめ…
いつも、浅草に行くとお買い物センサーが
ビビっと反応しちゃう。
お煎餅やさんの可愛いディスプレイ
浅草はお煎餅屋さんが多い。
レトロな電球と提灯と…いい雰囲気。
この漬け物屋さんに引っかかって、色々とお買い物
塩らっきょう、本干し沢庵、花えび天日干し
梅塩昆布などなど…ご飯の友的なものを色々
ベトナムめし三昧だったので、ついつい…💸
あら、このおだしは見覚えがある!
松山道後温泉のお土産店で買って
今も重宝してます。
試飲させてもらって
鰹節の効いた浅草限定のだしを買いました。
仲見世の「あづま」って食堂で
エビフライと氷あづきを食べて
お祭りに着る孫娘の浴衣を買って
ムッシュの大好物の「人形焼き」を買って
銀座線で帰宅しました。
浅草って、やっぱり楽しい!
★8月の上原サロン営業日です。
本日16時〜ミニ講座です。
お気をつけてお越し下さいね。
チェックスカート好評発売中です。
黒麻シャツもピッタリ!